【受験生応援ばいおん】人文社会科学部編🌸
【受験生応援ばいおん】
シリーズ!!!👏
今回は人文社会科学部
を紹介します☺️静岡大学人文社会科学部には、、
社会学科
言語文化学科
法学科
経済学科
の4つの学科があり、「人文社会」という言葉のみでは想像できない(私はできなかった…)ようなことをたくさん学ぶことができるんです😏
それでは学科・メンバー紹介へ!!
🌸社会学科
ここでは2年次に人間学コース(文化人類学、社会学、哲学・倫理学)、心理学コース、歴史学・考古学コース(世界史、日本史、考古学)にわかれて学びます🌟
わかびー (3年クラリネット)
①今学んでいること(心理学)
社会学科の心理学コースで勉強しています。心理学と一口に言っても様々な領域があり、日々に役立つので面白いです!ぜひ!
②紹介したい、印象に残った講義科目
司法犯罪心理学。夏休みに開講される集中講義ですが、捜査における心理学の活躍を知れて面白いです!
③受験生へのアドバイス
今まで頑張ってきた自分を信じて臨んでください!一緒に活動できるのを楽しみにしています!
ぴ (3年パーカッション)
①今学んでいること(歴史学日本史)
歴史学・考古学コースの日本史研究室に所属しています。最近は、江戸時代における人と動物の関係性に焦点を当てて、研究をしています。
②紹介したい、印象に残っている講義科目
古文書実習が楽しいです。辞書を使って江戸時代の文字を読んでいます。実際の古文書に触れる機会もあります!癖字すぎて解読不可能だったり、虫食いが酷かったり、面白いです。
③受験生へのアドバイス
人文社会科学部は、1年生の時に様々な学位記の講義を受け、じっくり考えて自分のやりたいことを見つけることができる点が魅力だと思います。受験の時は、理系科目がどうしてもできなかったので時間が勿体ないと思い伸ばすことを諦め、文系科目しか勉強せず、無理やりカバーしていました。周りを気にしすぎず、自分のペース、やり方で頑張ってください!
あゆ (1年サックス)
①今学んでいること
1年のうちは人間学、心理学、歴史学などにわかれずに幅広く様々な分野を学んでいます!!私は日本史を学びたくて来たのですが、他にも学んでいて興味が出て来た分野もたくさんあるので楽しいです!学芸員の資格も取ろうと思っているので、それに必要な講義も受けています✍️💥
②紹介したい、印象に残っている講義科目
フィールドワーク基礎演習という科目が後期から始まりました!講義を「受ける」のではなく自分たちで学外へ出て調査を行います!ちなみに私は静岡県の伝説について調査してます!
③受験生へのアドバイス
社会学科は文系科目で本当に多くのことが学べるのでおすすめです!👍毎日勉強ばかりでつらくなることもあると思いますが、今しか大学受験の勉強はできない!と思って勉強すると意外と捗ります!
🌱取得可能な資格例
社会調査士、学芸員、教員免許
🌼言語文化学科
ここでは、日本、アジア、英米、ヨーロッパのさたざまな言語文化を学び、語学の実践的能力を伸ばしつつ、文学研究、言語研究、文化的側面の研究を行います📚
こだま (3年サックス)
①今学んでいること
「アートマネージメント概論」という学環で学ぶ基礎的なことを学んでいます!ここ数年だけど、美術展によく行ったり建築を巡ったりしてるのもあって1年生に混ざって授業を受けてるよ😌
②紹介したい、印象に残っている講義科目
比較文化概論I。ヨーロッパ圏の食文化について学ぶ授業でビール・ワイン、パン、チョコレートなど身近な食べ物の起源に遡って、それが文化的にどういうものだったのか、文学作品や映画にどのように描写されているのかを考える!マヤ・アステカ文明におけるカカオは神聖なもので貨幣として使われてたとか…
③受験生へのアドバイス
実は社会学科に入りたかったんだけど色々な授業を受けているうちに自分が興味があることが見つかった!
🐠取得可能な資格例
教員免許
🍁法学科
ここでは法と政治について学び、法的思考力を身につけることで現代社会の問題を的確に把握、解決する能力を培います✨
🍂取得可能な資格例
教員免許
❄️経済学科
ここでは理論と情報、経済と政策、企業と経済の3つの領域から学ぶことで深い専門知識を身につけます📊
🎄取得可能な資格例
教員免許
こちらの2つの学科には現在団員に在籍者がいませんので過去のばいおんの記事やホームページを参考にしてみてください🙇♀️
ちなみに人文棟は山の上にあるので行くのにも一苦労、、、
しかし!なんと、人文棟と吹奏楽団が練習している文化サークル棟は近い位置にあるんです!!!
受験生の皆さん
ぜひ静岡大学吹奏楽団で一緒に音楽を創りましょう!!!!!
そして12月18日(日)には今年1年の集大成となる
定期演奏会
が行われます!!!!!
ぜひ来てください!!!!!
書いた人 いちねんのあゆ