【受験生応援】教育学部の紹介!!!
受験生の皆さんこんにちはー!
今日は教育学部の紹介をしていきたいと思います!
教育学部というと皆さんはどのようなイメージをするのでしょうか、まじめそう…と思ったそこのあなた!!!!
吹奏楽団の教育学部は個性的な団員でいっぱいだよ~!!(特に特支のあいつとか英語のあいつとか…)
静大の教育学部5つの専攻に分かれてます!
「発達教育学専攻」
「初等学習開発専攻」
「養護教育専攻」
「特別支援教育専攻」
「教科教育学専攻」
「養護教育専攻」の団員は現在0名なので、もし新1年生に養護の子が入団してくれたら各専攻コンプリートだね!!!
今回は、教育学部のみんなに専修の説明やおすすめの授業などを聞いてみたよー!
それでは早速、「発達教育学専攻」の紹介から始めるよ~!
「教育心理学専修」
新2年生1人
各学年10人程度の学生がいて、教育学と心理学を学ぶことができます。教師の免許については、小学校の免許を取ることができます。中学と高校の免許については、自分で他専修の授業を受けに行って取ることができます。中高の免許で人気なものは国語で、数学や社会を選んでいる人もいます。わたしは英語の免許取得を目指して英語専修の授業に行っています!また、教師になるのではなく、学校カウンセラーを目指している人もいます。☺️授業の中で心理テストや性格テストを行うことが多く、自分の性格や内面について知ることができ、専修の友達と共有することもできます!
「心理学入門」の宇宙人との交信
「社会心理学」の恋愛心理学🥰🥰
心理は団員に一人しかいないので是非心理の新1年生に団に来て欲しいです!!
「幼児教育専修」新3年生1人
幼稚園教諭、小学校教諭の免許と保育士の資格を取ることができます。幼児教育や福祉について学んだり、子どもと楽しく遊ぶための実技的な授業もあったりします。ピアノが弾けなくても運動音痴でも絵が下手でも、恥ずかしがらずに思いっきり楽しめる人なら大丈夫です。少人数で教授との距離も近く、アットホームな専修だと思います。
「幼児体育」
身体を使った遊びの保育案を考え、先生役と子ども役に分かれてヘトヘトになるくらい全力で遊びます(教授も一緒に遊んでくれます)。だるまさんがころんだ、鬼ごっこ、いろはにこんぺいとうなど、懐かしい遊びをたくさんしました。
幼教の専門科目は楽しく遊んでちょっとレポートを書けば単位が貰えます!ぜひ幼教へ(^ ^)
お次は「初等学習開発専攻」!
「初等学習開発学専攻」
新4年生1人、新2年生1人
本専攻の授業では、アクティブラーニングを取り入れた授業法を学んだり、自分たちが教師役になって学んだ授業法を実践してみたりしています!
一緒に学びを開発しましょう!!
そして「特別支援教育学専攻」の紹介!
「特別支援教育専攻」
新2年生1人
障がいをもつ子どもたちへの支援の方法を、教育や心理、病理などといった分野から多角的に学んでいます!
「障害児心理検査法演習」
子どもの知能を調べる検査法を学べる授業です!2、9、7、…と与えられた数を記憶してオウム返しをする、積み木をお手本通りに積上げるなど…
検査内容がとても面白く楽しんで授業ができます!
4年生の先輩が卒団しちゃったので僕しかいません!寂しいなあ…
なので、入って下さると嬉しいです!
ここからは皆さんお馴染み、各教科の先生になるための専修が集まった、「教科教育学専攻」の紹介!
「国語教育専修」新4年生1人、新2年生2人
約30人とやや人数の多い学科です。お互いに仲が良く、テストやレポートはみんなで協力して乗り越えています!
現代文や古典も勉強しますが、毛筆で楷書の文字を書く時間や日本語について勉強する時間など、高校までとはだいぶ印象が異なると思います。特に古典は、高校までのような文法が中心の授業とは異なり、内容に重きが置かれ文章の面白みを感じることができるような授業になります。
さらに読書好きが多いので、本が好きな人なら同じ本の話で盛り上がったり、新たに面白い本と出会えたりしてとっても楽しいです!
「国語学概論」
共通語だと思っていた言葉が実は方言だったり、日本語の発音について詳しく知ることができたりと、良く知っているつもりの日本語から新たな発見がたくさんあります。
二次試験まであと2週間と少しになりました。楽しい大学生活(と団生活)に思いを馳せながらラストスパート頑張ってください!!
「数学教育専修」新4年生1名、新3年生 1名
女子が全体的に少ないから仲良くなる!もちろん男子も仲良いよ!
高校までに習った知識をより深く学べるよ!
「理科教育専修」
新4年生1人、新2年生1人
その名の通り理科の授業を主にやり、生物、化学、物理、地学を学びます。学生の方の中では、取ってない科目があり、受験を躊躇われる方もいるかもしれませんが、心配無用です!全て基礎からやってくださります!そして、私たちの学科内でも取ってきた授業がバラバラですが、互いに教えあったりなどして、切磋琢磨し合っています!
好きな授業は「基礎物理」で、授業の一環としてアンテナや無線を使い衛生電波受信実験を行いました!それから教育理科では「鉄腕DASH」、「クレイジージャーニー」などにご出演されている加藤英明先生の授業を受けられます!🧐👏(面白いだけでなくタメになる授業をしてくださります…😌)
二次試験まで残りあと少し!😢静岡大学理科教育専修で待ってます!🙌
「音楽教育専修」(通称教音)
↑三味線とささらを持って舞う新4年(写真の上の部分)の躍動感がすごい😃😃😃
新2年生3人、新3年生3人、新4年生3人の計9人の愉快な仲間たちがいます🕺🏽
音楽科では、1、2年次で音楽の基礎となる部分を、3年次からは自分の学びたい分野のゼミに所属し、専門的に学んでいきます!各ゼミによって、個人レッスンをして頂けるところもあれば、フレキシブルに自分の好きなことを学べるところもあります!静岡大学教育学部音楽教育専修のHPもチェーーーッック!!
沢山ある授業の中から好きなものを聞いてみたところ、合唱や和楽器の授業があがりました!みんなで楽しむ授業が好きなんですね~!自分の感覚や心で学ぶことができる授業に魅力を感じるようです(頭脳系は苦手♡)。
そんな教音を受けようとしているあなた!受験のアドバイスとしては、二次試験では自分の力を信じて、いつも以上のことは しようとせずリラックスして臨むこと!です!
推薦を受けようと思う方は面接でしっかりとした受け答えができるようにするとさらに良いと思います🙆♀️
一緒に教音としてステキなキャンパスライフを送りましょう!可愛くて賢い先輩達があなたを待ってます♡
「美術教育専修」
新2年1人
彫刻・デザイン・絵画など、幅広い分野の美術を学ぶ学科です。継承的な油絵などの技術だけでなく、PCを使った現代的な技術も身に付けることができるので、就職先の選択肢も増えると思います。
「基礎デッサン」「デザイン実践研究ⅠB」
現在団には教美が1人しかいません!ぜひ一緒にチラシなどのデザインを考えましょう!待ってます!
「技術教育専修」
新2年生1名
技術科では電気や木材、栽培や機械、情報など技術教育に関わる様々なことを学んでいます!また、実習が多いのが特徴です!
おすすめの授業は「CAD」ですね!!!!とても楽しく製図できます!!!
「英語教育専修」
新2年生1名
英語教師を目指す人のための学科です。毎年多くの新教員を輩出しており、本当に英語の先生になりたい人には十分に歓迎です。高校までの学習とは違い、音声学、英語学など色々な面から英語を学習しますが、全体の授業の量は多くないので、高校までの学習に自信がない人でも十分に追いつくことができます。1年生の間は課題の量も多くなくテストも難しくないので、余暇を満喫することができます。
「英語学習法」「英語音声学」
ある意味、教育学部の中では一番”大学生らしい“と言って間違いのない学科です。意味は入ってみればわかります。沢山の楽しいイベントが待っています。君たちがdoe19だ!!!!
以上、計24名でした!!!
たくさんの新1年生が来てくれることをみんなで願っています!!!!
そして!!!!!
静岡大学吹奏楽団に興味を持ったそこのあなたには〜〜〜スプリングコンサートがぴったりだよ!!!!
じゃーん✨✨✨
皆さん是非お越しください!!!!!
かいたひと→心理の仲間がほしいあおきさん