【曲紹介ばいおん】ジャパニーズ・グラフィティーIV~弾 厚作作品集~

みなさんこんにちは!企画係です✨

さて、6/1(日)に行われる
静岡大学横断ツアー掛川公演!!なんと残り2週間をきっています🫢

見どころ満載のプログラムから本日は。。。

通称“ジャパグラ”として吹奏楽界で愛されている、「ジャパニーズ・グラフィティー」シリーズから4作目、弾厚作作品集をご紹介いたします!

「ジャパニーズ・グラフィティー」はニュー・サウンズ・イン・ブラスの名シリーズで、昨年22作目を迎えました。ニュー・サウンズ・イン・ブラスは、著名な作曲・編曲家がさまざまな名曲を吹奏楽版に編曲し、主に東京佼成ウインドオーケストラをバンドとして演奏した音源をCDとして、また、演奏した楽譜を出版しています。1972年にニュー・サウンズ・イン・ブラス第1集を発行後ほとんど毎年リリースされていましたが、コロナ禍などの影響で2020年に一時制作が途絶えてしまいました。。😢しかし、2024年には東京佼成ウインドオーケストラを主導に第49集が出版されました!最新の第49集にも「ジャパニーズ・グラフィティー」が収録されています。

今回掛川公演で演奏する4作目は弾厚作こと加山雄三さんの楽曲3曲が登場するメドレーです!🎶

1曲目『君といつまでも』は1965年にリリースされた大ヒットナンバーで、間奏部分の「幸せだなぁ、僕は君といる時が一番幸せなんだ…」云々という台詞がとっても有名ですね!渋〜い声でそんなこと言われたらドキッとしますね(?)😍

2曲目『お嫁においで』はなんとこの曲をもとに歌謡映画が作られているんです!ノリノリのディキシーランド・ジャズ風アレンジで盛り上がれること間違いなしです😎

3曲目『サライ』は「24時間テレビ」のラストで流れる曲で、知らない人がいないほど幅広い世代に愛されている有名な曲です!放送の時期的に何となく夏の終わりを感じさせますよね😌

今回の掛川公演では、私たち企画係が考えた演出も見どころです👀たくさんの団員がキャストとなってみなさんを楽しませます✨まだチケットを持っていないそこのあなた!

入場無料であんな曲もこんな曲も聴けちゃう掛川公演にぜひぜひお越しください!

掛川市生涯学習センターにて!新たに1年生を迎え、100人超バンドを達成した静岡大学吹奏楽団がみなさんを心待ちにしています🫶

チケットはこちらをタップ!

書いた人:りんすず🔔