【受験生応援ばいおん】👩🏻‍🏫📛教科じゃない教育学部編🫶🏻👩🏻‍⚕️

皆さんこんにちは!!!

静岡大学では練習終わりに虫の声が聞こえるようになり、を全身で感じられる季節になりました🍁🍂

皆さんは何の虫の声が好きですか??🦗‪💨

↓アンパンマンのキャラクターのポーズをしました☺誰がどのキャラクターでしょう!↓

 

 

 

 

 

 

 

さて本日から3日間はSUWOの大半の団員が所属している、教育学部の受験生応援ばいおんになります!!最初にお届けしますのは教科じゃない教育学部です!!

教育学部なのに教科じゃないってどういうこと・・・?

お答えしましょう!!!🗣

私たち、教科じゃない教育学部とは、国語・算数・理科・社会・英語・音楽のような各教科、ではない分野を専門に勉強をする教育学部のことです👊💥

 

教科じゃない教育学部専攻は全部で4つあります。

①初等学習開発学専攻

②養護教育専攻

③特別支援教育専攻

④発達教育学専攻

です。

いっぱいありすぎて分からない・・・という方!!一つ一つ解説しますので最後までご覧になっていってください!!👀✅

 

①初等学習開発学専攻

現在、SUWOにはこの専攻の団員はいません😢(大募集中です!!)

初等学習開発学専攻では、主に小学校教員の基礎指導力を身に付けるための勉強や、授業開発の研究をしています!!🗒ᝰ✍🏻

 

②養護教育専攻

現在SUWOには、2年生に1名の団員がいますので、紹介します!!

ごとぅーざ 養護教育専攻 2年

↓養護教育専攻には、1・2年生合同で合宿があります!写真は御殿場の「時之栖」というところで合宿をした際のものです📸学年問わずイベントや交流をたくさんしているので、横のつながり・縦のつながりもあり、心強いです😍🔥↓

⑴専攻について

この専攻は、養護教諭(保健室の先生👩🏻‍🏫)を目指して、養護教諭の役割や資質、また、学校看護についてなどを自分たちで考え、深めていきながら学んでいます!各学年10人程度で、とっても仲良しで居心地が良いです😻

⑵受験生への応援メッセージ🌸

毎日おつかれさまです!
どんな結果であれ、やりきることが大切です!ここでの頑張りは、必ずみなさんの成長に繋がります!みなさんの素敵な目標を心から応援しています🫶🏻📣

 

③特別支援教育専攻

こちらの専攻にも、SUWOの団員はいません😭(一緒にお勉強をする仲間を大募集しています!!)

特別支援教育専攻では、障害のある子どもにとって一番必要な学びは何だろうどうすれば意欲を引き出せるだろう、といったことを勉強しています!!✍

 

④発達教育学専攻

こちらの専攻は、さらに、3つの専修に分けられています。

 

1つ目は、教育実践学専修です!

現在SUWOには、1年生に1名の団員がいますので、紹介します!!

ちあみ 教育実践学専修 1年

↓先日、初めての振り返り会に参加しました!今年の実践学専修の訪問活動での目標を決めました!訪問活動を通して、学校、教育、子どもたちを知るだけではなく、自分自身に足りないことにも目を向けられるようにしていきたいです🏃🏻‍➡️↓

 

 

 

 

 

⑴専修について

教育実践学専修は、1年生の後期から毎週木曜日、近くの小学校へ訪問活動を行い、1年生のうちから実際の教育現場で子どもたちと関わることができることが強みです!訪問活動後は1〜4年生みんなでその日の振り返り会を行います!(写真参照)子どもたちの学校生活を観察し、困ったことや疑問などを相談し、話し合います。みんなの教育観に触れることで、新しい考え方の発見や目標、今後の子どもたちとのコミュニケーションに活かすことができます!
さらに、教授の先生方も個性豊かで、本当にこの専修に入れてよかったな〜と思う瞬間がいっぱいです!とてもおもしろく、刺激的な授業が沢山あります!!
学校とは?よりよい教育とは?教育実習だけでは得ることのできない様々な視点から、実践的に教育について触れることができます!🏫

⑵受験生への応援メッセージ🌸

私も去年、SUWOのばいおんを見て受験勉強を頑張っていました!受験勉強において1番大切なことは、「決めたことを諦めないこと」です。私は前期も後期も静大一本で挑みました。前期試験で教育実践学専修より倍率が低かった、初等学習開発学専修を受けました。しかし不合格でした、、!後期試験では第一志望だった教育実践学専修を諦めきれず、出願しE判定だったものの、合格することができました。どんな判定でも受かったもん勝ちです!最後まで粘ること、絶対に諦めないこと、たとえ落ちたとしてもそこで得られることは人生の糧になります!
頑張ってください!!!🔥

 

2つ目は、教育心理学専修です!!

現在SUWOには、2年生に1名の団員がいますので、紹介します!!

ハラチャン 教育心理学専修 2年

↓実験で扱った「鏡映描写装置」です!気になったらぜひ調べてみてください…🪞✏️🌟↓

⑴専修について

この専修では、発達心理学や社会心理学について、実験やレポート作成をしながら学んでいます!2年生では心理学に関する実験をいくつか行い、実際に実験参加者になってみたり、専門の文献に触れたりしました!10人程度の専修なので、皆で助け合いながら頑張っています💪🏻

⑵受験生への応援メッセージ🌸

受験勉強、おつかれさまです!!一生懸命何かに取り組むと、自然と悩むこともあると思いますが、自分と向き合える今を大切にしてください🫶応援しています!!!

 

3つ目は、幼児教育専修です!!

現在SUWOには、3年生に2名の団員がいますので、紹介します!!

なっちゃん 幼児教育専修 3年

↓授業でマーブリングを体験しました!不思議な模様の作品が沢山できて楽しかったです😺↓

⑴専修について

この専修では、幼稚園教諭免許・保育士資格はもちろん、小学校教諭免許も取ることが可能です👍🏻 ̖́-国立大学で、この3点セットが取れて吹奏楽も真剣にできる大学はありません!!🤩🤩子どもとの関わり方はもちろん、子どもたちの生活を支える様々な制度や保育者のあり方を学ぶことができます。子どもたちはどういった思いでその行為をしたのか、それを保育者はどのように援助するのか、ということを考える授業が多いです。教育実習・保育実習で子どもたちと実際に関わり、学びを実践する機会もきちんとあります☑️学んだ子どもたちの様子を実際に目の前で見ることができた時には、頑張って勉強して良かったな、と感じました!!!🥰実習は大変でしたが、学びが多くあり、なによりも子どもたちがとっても可愛かったです!!♡

⑵受験生への応援メッセージ🌸

皆さん毎日本当に本当によく頑張っています!!私が保証します!!!💡成長って自分では気付かないものですが、皆さんの日々の頑張りは着実に身に付いています🔥最後の最後まで絶対に絶対に諦めずに、自分の目指す目標へと突き進んでください。今を頑張れば、楽しい大学生活が皆さんを待っています!!!皆さんの最大限の力が発揮できるよう、応援しております!!!ꉂ📣

 

ためちゃん 幼児教育専修 3年

↓教育実習で実際に使ったものです!子どもたちが指で線を描いたり、手形スタンプをしたものから季節の飾りを作って教室内に掲示しました。子どもたちは自分が描いたものだと気づいて嬉しそうな表情をしていました😊↓

⑴専修について

幼稚園教諭免許、保育士資格の両方を取得でき、現代の認定こども園のニーズにばっちり応えることができます📛教育実習では子どもの体験的な学びから育てたい力を考え、環境を整えていくことを実践します。私は子どもたちと絵の具を手で触ってお絵描きをする活動をしました🎨(写真参照)

⑵受験生への応援メッセージ🌸

受験勉強は最後の最後まで粘ることが大事だと思います!私は静大受験の前日に、岐阜から1人で静岡に来て、知らない場所に緊張しながらホテルで勉強しました。あとは、受験勉強を一緒に頑張る仲間でもあり、ライバルでもある存在がいると燃えます🔥高校生活も楽しみ尽くし、受験勉強は粘りに粘ってやればその分の力は発揮されると思います!応援しています🌟

 

 

いかがでしたでしょうか??

静岡大学では、教科教育だけでなく、こんなにもたくさんの面から教育について学べます!!沢山の教育分野を私たちと一緒に勉強しませんか?

 

教科じゃない教育学部の受験生応援ばいおんを読んで少しでもリフレッシュできたら幸いです🥰勉強の息抜きに、これまでのばいおんもこれからのばいおんも、是非のぞいてみてください!!👀💫

 

そして!!!

12月15日(日)には、富士市文化会館ロゼシアターにて、🌠第57回定期演奏会🌠が開催されます!!!!!!!🎉🎉🎉🎉🎉

今年度の私たちの集大成の演奏会となっております。

是非是非お越しください!!!!💁🏻‍♀️

 

この、皆さんにお会いできることがとても楽しみです!!!!!🌷🍀🌸🐝🌸🍀🌷

団員一同、皆さんのご健闘をお祈りしております🔥

 

そして、静岡大学吹奏楽団お待ちしております!!!!🎶🎶🎶🎶🎶

最後まで諦めず、顔晴ってください!!!✊🎌

 

 

明日は、音楽以外の教科教育専修ばいおんです。お楽しみに!!

 

 

書いた人:幼児教育専修のなっちゃん👧🏻📛