【受験生応援ばいおん】情報学部

受験生のみなさん!こんにちは!!

 

今回のばいおんは 浜松キャンパス からお送りします!!

浜松キャンパスは校舎がとてもきれいで、練習環境も充実しています!キャンパス内のほとんどが理系の学部で、個性的な学生がたくさんいる浜松キャンパスは、静岡キャンパスとはひと味違った楽しさがあります!

 

今回はそのうちの一つである情報学部についてご紹介します!

 

情報学部には、情報科学科行動情報学科情報社会学科3つがあり、体感でいうと全体の理系と文系の学生数の割合は8:2といったところです!

現在当団には情報科学科が3、行動情報学科が4、情報社会学科が1人います!

 

まずは情報科学科から!

この学科では、情報科学の基礎から応用まで学ぶことができ、プログラミングやAIなど専門性の高い技術を学ぶことができます。

たくみ(Hr 2年)

①学科の魅力

情報系の専門用語だらけの会話が通じること。自分よりもつよつよな友達がいること。

②吹奏楽団の魅力

百人百色なたくさんの人たちと出会えること!

③受験生にひとこと!

今は大変かもしれないけど、その後を信じて頑張って!

 

こはる(Hr 1年)

①学科の魅力

人工知能についても学べるし、人の知能についても学べること。将来安泰なところ。

②吹奏楽団の魅力

誰よりも充実した生活が送れること。

③受験生にひとこと!

なるようになるので最後まで諦めず頑張ってください。

 

あゆちゃん(Fl 1年)

①学科の魅力

本格的なプログラミングも、認知科学などの心理系も学べること。

②吹奏楽団の魅力

学科や学年問わず様々な人と関われるし、人として大きく成長できること。

③受験生にひとこと!

周りを気にしすぎず自分らしいペースで最後までがんばってください!

 

お次は行動情報学科

文理融合学科!基礎的なPC技術に加え、プログラミングや認知科学、マネジメントなど自分の興味に合わせて学ぶことができます!

かんくろう(Sax 2年)

①学科の魅力

パソコンに詳しくなる、タイピングがちょっと速くなる。

②吹奏楽団の魅力

さまざまな出会いがある!

③受験生にひとこと!

周りと比べない!休むときは休む!!

 

くぼ(Tp 2年)

①学科の魅力

文系でも理系とおんなじようにプログラミングとかの勉強ができるところ!!!

②吹奏楽団の魅力

死ぬほど頑張れるところ

③受験生にひとこと!

気合!!根性!!努力!!

 

ずっきゅん(Fg 1年)

①学科の魅力

プログラミングだけではなく、心理学や経済学など様々な分野のことを学べるところ。

②吹奏楽団の魅力

楽器と本気で向き合えるのはもちろん周りの仲間が本当に最高です😆

③受験生にひとこと!

後悔がないよう最後までがんばってください!!💪

 

けーた(Sax 1年)

①学科の魅力

文系理系問わず色んな人とはなせるところ

②吹奏楽団の魅力

ひたすらに楽器と音楽に向き合えるところ

③受験生にひとこと!

すべては気合いでどうにかなります!!!

 

最後に情報社会学科

浜松キャンパス唯一の文系学科!情報に関するメディアや法、社会について学ぶことができます!

 

すずの(Fl 2年)

①学科の魅力

メディア・法律・経済などなど様々な面から情報社会を考えられるところ

②吹奏楽団の魅力

楽器はもちろん、たくさん成長できる!

③受験生にひとこと!

今まで頑張ってきた自分を信じて!

 

いかがだったでしょうか!!!

楽しくて面白くて頼りになる(?)先輩がたくさんいるので、ぜひ情報学部に入って一緒に活動しましょう!!

 

書いた人 もやし