【受験生応援】SUWOの民による地域創造学環紹介

さて!このばいおんを見ている皆さんは、「地域創造学環」という学部??学科??のようなものが静岡大学に存在しているのをご存知でしょうか。

 

「学環(地域創造学環の通称)の学部って何?(笑)」

「学環どこにあるの??静岡?浜松??(笑)」

 

1期生の私はこの質問を過去3年間で500回くらいされました。 #学環あるある

「学環は学部でも学科でもなくて、”学部横断型プログラム”です!!地域創造学科じゃないから!!」

「学環は静岡キャンパスだよ!!!学部棟はまだ(←重要)無い」

 

こんな感じの、設立4年目になる新設学部(学部じゃないけど)なので知名度が低い学環…

もっとみんなに知ってほしい…(私たちの快適大学生活ライフのためにも

 

と、わたしは常日頃思っているわけですが、学環をちゃんと紹介しているサイトって、大学のHPくらいしかないんですよね!

これは由々しき事態!私たちが学環の実態を紹介せねば!!

 

ということで、SUWOの学環メンバーがキラキラ✨地域創造学環生活♡(きっと世界初)を紹介しちゃうよ~~~!!

 

まずは地域創造学環のざっくり説明!

・静岡大学静岡キャンパスに生息している

・各学年約50人、現在3学年で活動中(新4年生が1期生)

・入学してから決められるコースは5つ!(地域経営、地域共生、環境防災、アート&マネジメント、スポーツ&プロモーション)

全学部学科の講義を履修することができる(一部できないらしい)

・座学<<<<<<フィールドワーク!静岡県内10か所以上のフィールドで活躍中!

 

読んでくれたらわかるように、学環はとにかく自由で新しい!です!

みんな、学環に入りたくなってきた???

 

ここからは5人いるメンバーを紹介するよ!

新4年生 Fl えみち

 

新4年生 Fl かほりん

 

新4年生 Euph えんdo(左)& 新3年生 Euph はまじま(右)

 

新3年生 Ob ゆーみん(写真は夏合宿にアメリカから通話で参戦するゆーみん)

 

楽器の偏りが激しい素敵なメンバーばかりだね!

次は5人で学環を紹介していくよ!

 

 

所属するコース紹介

えんdo地域経営コース…経営だけじゃなくて、起業やリノベーション、コミュニティデザインなどなど幅広い分野に手を出せます() 学環の中で一番自由なコースだと思います!」

えみちゆーみん地域共生コース…多文化共生の視点から様々なテーマについて学んでいます。高齢者や貧しい人など弱い立場に置かれている人も生き生きと暮らせる社会について探っています。」

かほりんはまじまアート&マネジメントコース…美術、音楽、舞台芸術などアート全般が領域です。作品の制作をする人から劇場・ホールの運営などマネジメントを中心とする人まで、幅広くアートに関わることが出来ます。」

 

 

入試方法

えんdo公募推薦(小論文、面接という名のプレゼン)…もともと一般を受ける予定だったけど、推薦でも受けてみました(受かったからよかった)高校時代に特別何かやっていたわけではなかったので、大学に入ってからやりたいこと、学びたいことを具体的に”学びの計画書”(公募推薦の提出書類)に書きました。面接ではコミュニケーション能力をみているらしいです!」

えみち前期(国語、英語)…センターが終わってから筆記の勉強を初めました!国語も英語もとにかく過去問解いて、長文書くところは先生に添削してもらってました。一期生で過去問がなかったので、人文社会科学部のものを使っていました!」

ゆーみん後期(小論文、面接)…前期試験が終わってから小論対策と面接練習を始めました!過去問が1年分しかなかったので他大学の似た形式の小論をたくさん解きました。面接は自分が学環に入ってやりたいことや、興味関心を明確にしておくと良いと思います!」

かほりん後期(小論文と面接)…一応対策はしましたが、特に面接は学環らしいユニークなもので発想力と思考力が試されました…(笑)」

はまじま前期(国語、生物)…後期も学環を受験する予定だったので、小論文対策をしながら国語の論述問題の対策を先生に添削してもらいながらしていました。生物も論述問題の対策をしながら反応のしくみなどを覚えていました。本番では後ろの席の人が『あ、間違えた』とか言ってて心を乱されかけました。自分なりに精神統一できる何かがあるといいですね!😊」

 

 

学環でよかったこと

えんdo「他学部の講義を履修できるところが楽しいです!農学部や人文社会科学部の社会学科、経済学科に混ざったりしてました~」

えみち「五つのコースはほんとにジャンルが違ってて専攻で言うと本来なら関わることのないような人たちだから、そんな人たちとフィールドワークとかで関われるのが嬉しい!地域と長く関われるのも嬉しい!卒業しても遊びに行きたいくらい!」

ゆーみん「色々な学部の授業を取れるところ!幅広く学べるし、友達も沢山出来ると思います!」

かほりん「座学よりも身体を動かしたり、何か制作したり、県内県外含め様々な地域に足を運んだりする事が多く、楽しいです!多くの人との出会いや発見があるので、視野が広がってさらにコミュ力もつくと思います!」

はまじま「色んな学部、学科の授業を取れることを活かして、自分の好きな分野(音楽)の勉強を音楽系の学科に在籍せずに学ぶことができたのがお得感あってよかったです」

 

 

フィールドワーク紹介

えんdo松崎町商店街…西伊豆の、静岡県で一番人口が少ない町に行っています!なにより人が温かい。食べ物が美味しい。自分の中の第2のふるさとみたいな感じです。フィールドワークでは毎回自分たちで実施内容を考えています。」

えみちゆーみん浅間通り商店街…静岡市中心部に位置する商店街です。10月に「長政祭り」という日タイ友好のお祭りやるので是非来てください!商店街の方々も暖かい方ばかりです!」

かほりん東静岡…東静岡駅北口のアート&スポーツ/ヒロバを中心としたFWです。一年生の頃から様々なイベントの企画運営などを行ってきました。3月にもニュースポーツイベントを行う予定です!ぜひお越しください!」

 

なるほどな~~5人ともやっていることがちがうんだね~~~(適当)

 

そんな学環メンバーが活躍する演奏会は…

と、今年はなんとこちらも

たくさんあるよ~~ぜひ来てね~~~

 

おわり

 

かいたひと:後半疲れちゃったえんdo