【受験生応援】潜入!静大工学部!!
SUWO受験生応援企画!学部紹介ばいおん”第5号”!!
今回は静大の浜松キャンパスにある2つめの学部、”工学部”について紹介するぞ!!
「工学部と情報学部って何が違うの?」
「静岡キャンパスとキャラ被ってる学科があるんじゃないの?」
などなど、いただいた多くのご質問の中からピックアップしながら、SUWO工学部のメンバーと各学科について見ていこう!
~工学部!団員紹介!!~
現在SUWOにおいて工学部に所属するのは新4年生2人、新3年生4人、新2年生7人の計13人だ。
今回は新2年生の団員に工学部の紹介をしてもらうぞっ!登場するメンバーはこちら!!
【むー…機械工学科】
・自称「キャラメル清楚系男子」の筆頭
・甘党
・女子力
・担当パートはTpとボケ
【聖&なかじま…電気電子工学科】
聖
・いわずと知れたばいおんレポーター!!!
・担当はHr
なかじま
・ドラえもんが好き
・黙ってればイケメン
・担当はB.Cl、ボケ
【もっさん&いっさん…電子物質工学科】
もっさん
・敬称42歳
・担当はPerとツッコミ
いっさん
・自転車とライブがすき
・担当はHr
【アサイー…化学バイオ工学科】
写真が見つかりませんでした
・成績優秀
・財力
・担当はFlとイナズマイレブンとダンボール戦記
【rikito…数理システム工学科】
・サッカーが好き
・音感
・いろいろハイスペック
・イベント企画マン
・担当はTbとツッコミ
それではさっそく見ていこう!!!これが工学部だ~~!!
~そもそも工学部って??~
工学部は静大浜松キャンパスに存在する学部だ!!
今から約100年前、1922年に創設された浜松高等工業学校を前身として、「自由啓発」の理念のもと様々なものづくりに精通する人材を育成しているぞ。
現在は「機械工学科」「電気電子工学科」「電子物質工学科」「化学バイオ工学科」「数理システム工学科」の5学科に分かれて構成されているよ!!
山の中にそそり立つ静岡キャンパスと違って、街中の平坦な敷地の中に綺麗な総合棟から如何にも工業!!って感じの作業場まで様々な環境が整っているんだ!
~機械工学科って??~
工学部を代表する2角のうちの一つ。材料力学、流体力学、熱力学などありとあらゆる分野から機械の構造・設計・開発について学んでいるんだ。3年次から宇宙・環境コース、知能・材料コース、光電・精密コースの3コースに分かれるぞ。まさしく”生産”における大きな部分を担っている現代社会の要だ。
聖「機械工学科について一言どうぞ!」
むーくん「機械工学科は言っちゃえば機械のことを全部勉強できる学科です。ロボットを作りたい!車を走らせたい!そんな人におススメの学科です。材料の選択や機構の選択、設計製造からプログラミングまで、何でもできるオールラウンダーに君もなろう!!!」
聖「受験勉強って何をしていましたか?」
むーくん「物理と数学のスタンダードな問題をたくさんやったよ。試験二日前に過去問を5年分だけやりました。難しくて解けない問題は無かったから、経験あるのみです!!がんばれ!!」
~電気電子工学科って??~
工学部を代表する2角のもう一つ。1年次は電気電子分野において基礎的な数学力、電磁気学、電気電子回路について学び、2年次から情報エレクトロニクスコース(jコース)とエネルギー・電子制御コース(Eコース)に分かれるのが特徴だ。
jコースは情報学、電子学の観点から集積回路やプログラミング、センサーや生体計測工学について学び、Eコースはエネルギーの観点から発電や送電、ロボット工学など大きな電流を扱う学問を専攻していくぞ!!
聖「電気電子工学科の特徴はズバリっ?」
なかじま「電気好きのための電気のことを研究する学科です。」
聖「受験勉強について何か言いたいことは?」
なかじま「何事も体調が第一。健康には気を付けて勉強しましょう。」
~電子物質工学科って??~
工学部の中では創設されてからまだ若い新しい学科。電気電子工学科に比べてより物質学的な要素が強い。
2年次から材料エネルギー化学コースと電子物理デバイスコースに分かれ、生活や産業の基盤となる新しい技術を創製するために、実践的教育・研究を通して、材料とデバイスの両分野に明るい人材を育成するぞ!
主にはセンサーの開発や新しい伝導体の開発を日夜行っている。
聖「電子物質工学科の特徴はずばり!!」
も&い「工学部の中でも物理と化学のいいとこどりができちゃう学科!今のところ、この学科の団員が僕たち2人しかいないので存在感がまだないんです…ぜひ一緒に存在感出しましょ!」
~化学バイオ工学科って??~
科学的な観点から、環境にやさしい高性能物質の創生や、環境化学と化学システムの設計・開発を基軸に、化学技術と生物工学を融合させた「生物からのものづくり技術」に関する研究をしているぞ!!!
2年次から環境系のコースとバイオ系のコースに分かれてより専門的に理科工学を学んでいるよ!!
聖「化学バイオ工学科についてひとこと!」
アサイー「コース分けによって広がる分野が他の学科より広いので、多くの分野において将来的に様々な業種を目指せます。」
~数理システム工学科って??~
モデリング、シミュレーション、最適化など、より工学的な数学の手法に加えて、
プログラミング言語・アルゴリズムなど情報学的な数学、そしてリスク管理など環境的な数学の学習により、「地球にやさしいシステムエンジニア」を目指しているぞ!!
圧倒的数学力に君は立ち向かえるか!!!
聖「数理システム工学科についてどうぞ!」
rikuto「コンピュータ関係を中心に、プログラミングやシステム工学について勉強してるお。他の学科に比べて人数が少ない分、生徒同士の距離が近く協力しやすい学科だよ」
さぁ、工学部についておおかたはわかっていただけただろうか??
何か興味を持った学科があったり、ものづくりが好きな人はぜひ工学部へ!!!
ち、な、み、に!
SUWO浜松キャンパスでは静岡キャンパスより人数こそ少ないものの、静かな環境で自分の音と真剣に向き合ったり、少ない人数だからこその精度ある合奏が出来たりするぞ!!
もちろん静・浜合わせてこその静岡大学だから私たちはいつも一つだ!!
新1年生たくさん入るといいなぁ~
書いた人:更新時間を1時間も過ぎてしまったHr聖
“【受験生応援】潜入!静大工学部!!” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。
Priligy Lloyds Need Prescription Amoxicillin How Much Amoxicillin Do I Take cheap cialis online Cialis Gunstig Kaufen Cialis Pharmacie Andorre Cialis Contre Indications
Purchase Propecia Comparison I Need To Order Some Viagra Indiadrugs viagra vs cialis vs levitra samples Levitra Farmacia Nostra Cephalexin Monohydrate Dosages For Dogs
Pyridium Order Now In Internet On Sale Real Bentyl Cialis Forum canadian pharmacy cialis Worldwide Legally Levaquin Pneumonia Visa Accepted Medicine Cialis Tabs Zithromax Prescribing Information
Bronchitis Zithromax Generique Viagra Soft viagra Septilin
Prix Cialis Prix Viagra Arginina Amoxicillin On Line Doctors cialis Viagra With Dapoxetine Cialis En Diabeticos 0nline Pharmacy